マイナンバーカードを健康保険証として利用することが正式に決まりました
個人情報の取り扱いには、今までよりもさらに慎重に取り組んでまいります
本日は薬局としての対応をお知らせいたします
【医療DXに対する対応について】
★オンライン資格確認を行う体制を有しています
★オンライン資格確認システムを通じて診療情報、薬剤情報を取得し、調剤、 服薬指導を行う際に当該情報を閲覧し活用します
★マイナンバーカードの健康保険証利用を通じて質の高い医療を提供いたします
★電子処方箋を受け付けております
★電磁記録による調剤録及び薬剤服用履歴の体制を有しています
★電子カルテ情報共有サービスにより取得される診療情報等を活用する体制を有しています
【災害又は新興感染症発生時の対応について】
★対応可能な体制を確保しています
【書面での検査結果その他の書面の作成または書面を用いた情報提供等が必要とされる項目に対する対応】
★文書による提供等をすることとされている個々の患者様の診療に関する情報等を
電磁的方法によって患者様、他の保険医療機関、保険薬局又は指定訪問看護事業者等に提供する
場合は「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」を遵守し安全な通信環境を確保するとともに書面における署名又は記名・押印に代わり当該ガイドラインに定められた電子署名を施します
(電子カルテ情報共有サービスを用いて提供する場合には、電子署名は実施しません)