hikarupharmacy のすべての投稿

体をいたわるために ①

最近、免疫力が下がっている方が多く、帯状疱疹にかかる方や、感染症が治りにくい方など、多く感じます。

少しでも、体によい事を取り入れていきたく、

ネトラバスティと、よもぎ蒸しで、整えていただきました。

ぶくぶく泡が出てきて、乾燥している証拠らしく、

終わると、目に膜がはられた感じで、潤いを感じられます。

よもぎ蒸しは、よもぎとセイタカアワダチソウに、35種類から、好みの香りの薬草を選んで追加し、30分間蒸されます。

とてもかわいいチョイスとなりました。

たくさんの汗をかき、体中がすごく良い香りで癒されます。

皮膚の中でも、股部分は吸収率が40倍あり、体内にしっかり成分が吸収され、体温も上がり、デトックスしながら免疫力アップ。

すごく気持ち良いので、皆さんお試しください。

周南市のゆるり

とても元気で素敵なセラピストさんですよ。

ネトラバスティが出来る店舗は、山口県で4ヶ所のみです。

懇親会

この3年の間に、新しく入社したスタッフ

2人が 現在 育児休暇中。

その代わりに入社した職員は、違う店舗のメンバーと

なかなか会う機会がありませんでしたが、

この度、やっと集まる事が出来ました。

夏休みに入るタイミングに、子供さん同伴で、楽しく食事会ができました。

小さい子供さんのいる職員は参加できませんでしたが、今後、このような機会を増やしていきたいです。

またまた、コロナ患者さんが増えております。

現場は バタバタしてきておりますが、

健康第一に、

地域の方々に必要とされる薬局を目指して、

頑張ってまいります。

奨学金返還補助制度

薬学部に通われている学生さんで、

奨学金を借りている方へ 朗報です。

山口県内の、指定の薬局、病院に就職された薬剤師さんへ、奨学金返還補助していただけます。

当社の薬局も、指定薬局となっております。

県外の学生さんも、ぜひ地元山口県で就職されて、この制度を利用していただきたいと思います。

ひかる薬局で、働いてくださる薬剤師さん

お待ちしております。

見学など、随時受け付けております。

パパママプロジェクト

以前紹介いたしました、カンボジアに住む

我が娘です。

NPO法人 GLOBAL JUN GLE の活動に感銘をうけ

学校に通えない子供達を支援するプロジェクトに参加しています。

こんな可愛い写真が届くと、小さな支援ですが、形となっている事に喜びを感じられます。

日本語で手紙を書いたら、翻訳して届けてくれたり、プレゼントできたり、会いにも行けたり。

とても素敵な取り組みです。

皆さんも良かったら、是非このプロジェクトに参加してみてくださいませ。

健康診断


毎年11月に行っている健康診断ですが

今年度は新型コロナの関係でずれ込んで1月末に行ってきました。

健康診断は、毎年憂鬱になります。

昨年に比べ、体重増加に視力悪化。

当日にわかる結果だけでも反省点が色々と。

日々の生活習慣を見直し、一年後の健診では

良い成果が現れるようにしようと、心に誓いました。

皆さん 健康第一で笑顔で過ごしましょうね。

産休に入ります

来週からいよいよ産休に入ります。

髪も短くカットして、出産の準備も着々としている彼女。

ご主人、ご自身のご両親共、お近くにお住まいなので、育児休暇後に子供さんをあずけて勤務してくださる予定です。

元気な赤ちゃんの誕生が楽しみです。

新年を迎えて

毎年恒例の氏神様で御祈祷をしていただき、

従業員、関係各位の皆様が健康で、良い一年を過ごせるように、お参りをしてきました。

また津和野の太皷谷稲成神社にて、提灯を奉納させていただきました。

コロナウイルスや、戦争など、落ち着かない世の中ですが、早く平穏な日常に戻れる事を心から願いました。

そして、私事ですが今年の抱負は

「丁寧に!」を心がけて生活を。

コロナ禍で疎遠になっていた方々とお会いして、人とのご縁を大切にしたい

と考えております。

今年もよろしくお願いいたします。

ベビーラッシュ

1年間の育児休暇を経て、先月から時短で事務スタッフが復帰してきました。

愛らしく、健やかに成長されている子供さんがこちら。

皆のアイドルです。

そんな中、他の事務スタッフ2人同時期に妊娠が発覚。

何と3日違いの予定日で驚きです。

また、娘さんが里帰り出産されて、ご自宅で賑やかにお忙しくされているスタッフまで。

おめでたい話ずくしで、毎日が子供さんの話題でもちきりです。

高齢化地域とは思えない社内です。

嬉しい限りではありますが、同時に2人の事務スタッフが休みに入るにあたり、従業員募集中です。

私たちと一緒に働いてくださる方、ご応募お待ちしています。

ご興味のある方は

ひかる薬局事務所

Tel: 0820-25-1250 までお気軽に連絡くださいませ。

zoomでヨガ

ひかる薬局では、運動やりたい!スタッフが集まって、以前は本店隣りの ぴゅあはうすでルーシーダットン(タイ式ヨガ)を行っていました。

しかしコロナ禍の現在は先生にzoom配信していただいて、行っています。

ゆったりとしたポーズばかりですが、翌日は筋肉痛になる程で、普段の運動不足解消と、ストレス発散になっています。

月に2〜3回 1時間ではありますが、他の店舗の方の顔も見れて、楽しいひと時です。

自分の時間が取りにくい子育て中のママも子供さんと共に参加してくれています。

医療従事者として、自分達の健康にも留意しながら、生活していきたいです。

抗原定性検査③ 平生店

本日 5/16より、平生店で抗原定性検査を行うこととなりました。

現在、木材など物資の調達が難しく、検査場所の設置に日にちがかかってしまいましたが、ようやく準備が整いました。

月曜日と、金曜日の 12時から1時間程度で、検査を行います。

事前予約制にて、予め電話でご予約をお願いいたします。

ひかる薬局平生店 電話番号 0820-58-1193