ひかる薬局情報

マイナンバーカードを健康保険証として利用することが正式に決まりました

個人情報の取り扱いには、今までよりもさらに慎重に取り組んでまいります

本日は薬局としての対応をお知らせいたします

【医療DXに対する対応について】

★オンライン資格確認を行う体制を有しています

★オンライン資格確認システムを通じて診療情報、薬剤情報を取得し、調剤、              服薬指導を行う際に当該情報を閲覧し活用します

★マイナンバーカードの健康保険証利用を通じて質の高い医療を提供いたします

★電子処方箋を受け付けております

★電磁記録による調剤録及び薬剤服用履歴の体制を有しています

★電子カルテ情報共有サービスにより取得される診療情報等を活用する体制を有しています

【災害又は新興感染症発生時の対応について】

★対応可能な体制を確保しています

【書面での検査結果その他の書面の作成または書面を用いた情報提供等が必要とされる項目に対する対応】

 ★文書による提供等をすることとされている個々の患者様の診療に関する情報等を

 電磁的方法によって患者様、他の保険医療機関、保険薬局又は指定訪問看護事業者等に提供する

 場合は「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」を遵守し安全な通信環境を確保するとともに書面における署名又は記名・押印に代わり当該ガイドラインに定められた電子署名を施します

 (電子カルテ情報共有サービスを用いて提供する場合には、電子署名は実施しません)

デトックスサロンぴゅあ オープンしました

3月15日 PiDD’s Bath(天香石サンドバス)

高濃度酸素カプセル  水素吸入

よもぎ蒸し のできる サロンをオープンしました。

50度にあたためた、天香石を加工しビーズの中に

体を埋めて、遠赤外線効果で体の芯まであたたまる事ができます。

しっかり汗もかき、低体温も改善。

皆さんが健康な体で元気に過ごしていただける事が日常となります事を願っております。

エパックの会長と社長が新居浜から来店

工事もすすんできて、サンドバスを提供して

くださる エパックの会長と社長がいらっしゃいました。

新しく看板を作ってくださり、

店舗構造の確認をしてくださいました。

運営スタッフも決まり、着々と準備をすすめております。

〜Beauty & Healthy Life〜

をモットーにサロン作りに励んでまいります。

デトックスサロンはじめます

来年2月をめどに、デトックス、温活サロンをオープンする準備をしています。

山口県初となる、サンドバスをはじめ、よもぎ蒸しなど、体に良いものを体験できるサロンとして、皆様の健康増進と、美容の助けになるようなものを提供できらたら、と考えております。

サロンの運営にあたり、お手伝いしていただけるパートさんを募集しております。

特に技術など必要ありません。

年齢も問いませんので、健康にご興味のある方、是非お問い合わせくださいませ。

ダイエット

40年ぶりに、同窓会で会うのに、

誰だか認識してもらいたい‥

こんな思いからやっとダイエットを決意しました。

ヨガインストラクターのKATSUYA先生に、

パーソナルレッスンをお願いし、

魔法をかけていただきました。

どんな自分になりたいかを想像してからのレッスン。

何か違います。

さて、どれだけ痩せられるか‥

頑張ってみます。

体をいたわるために②

病院に行くほどではないけど、

体がだるかったり、

風邪の治りが悪く本調子にならなかったり etc…

最近よく耳にします。

マスク生活が長く、皆さん免疫も下がっているようです。

こんな時、私がよく利用する鍼灸院

赤いかわいいポストが目印です。

細い針で、刺したのもわからないくらいで、

全く痛みなし。

こちらが、上野先生。

全盲の方なんですが、身体の事は全てお見通し。

左手が触覚なんだよ、とおっしゃるとおり、

脈をみながら、触るだけで不調をあてて、

原因まで探ってくれます。

妊婦さんにも人気で逆子治療や、

抗がん剤の副作用を和らげたり。

さまざまな分野に精通されています。

最近は、とても予約が取りにくく、皆さん次の予約して帰られます。

健康不安のある方一度お試しください。

おすすめです。

平生鍼灸院

熊毛郡平生町大野南97-16

TEL:0820-56-2588

定休日:日曜日

完全予約制

育児休暇中のお二人

今年の3月に、2人の職員さんが出産して

現在育児休暇中です。

このたび薬局のシステムを新しくしたために、子供さんを連れて説明を聞きに来てくれました。

コロナ禍の妊娠で心配しましたが、母子ともに元気で喜ばしく、離乳食が始まったばかりの 可愛いい赤ちゃん達に癒されました。

来年の復帰までに、職場環境も整えておきたいと考えています。

体をいたわるために ①

最近、免疫力が下がっている方が多く、帯状疱疹にかかる方や、感染症が治りにくい方など、多く感じます。

少しでも、体によい事を取り入れていきたく、

ネトラバスティと、よもぎ蒸しで、整えていただきました。

ぶくぶく泡が出てきて、乾燥している証拠らしく、

終わると、目に膜がはられた感じで、潤いを感じられます。

よもぎ蒸しは、よもぎとセイタカアワダチソウに、35種類から、好みの香りの薬草を選んで追加し、30分間蒸されます。

とてもかわいいチョイスとなりました。

たくさんの汗をかき、体中がすごく良い香りで癒されます。

皮膚の中でも、股部分は吸収率が40倍あり、体内にしっかり成分が吸収され、体温も上がり、デトックスしながら免疫力アップ。

すごく気持ち良いので、皆さんお試しください。

周南市のゆるり

とても元気で素敵なセラピストさんですよ。

ネトラバスティが出来る店舗は、山口県で4ヶ所のみです。

懇親会

この3年の間に、新しく入社したスタッフ

2人が 現在 育児休暇中。

その代わりに入社した職員は、違う店舗のメンバーと

なかなか会う機会がありませんでしたが、

この度、やっと集まる事が出来ました。

夏休みに入るタイミングに、子供さん同伴で、楽しく食事会ができました。

小さい子供さんのいる職員は参加できませんでしたが、今後、このような機会を増やしていきたいです。

またまた、コロナ患者さんが増えております。

現場は バタバタしてきておりますが、

健康第一に、

地域の方々に必要とされる薬局を目指して、

頑張ってまいります。

奨学金返還補助制度

薬学部に通われている学生さんで、

奨学金を借りている方へ 朗報です。

山口県内の、指定の薬局、病院に就職された薬剤師さんへ、奨学金返還補助していただけます。

当社の薬局も、指定薬局となっております。

県外の学生さんも、ぜひ地元山口県で就職されて、この制度を利用していただきたいと思います。

ひかる薬局で、働いてくださる薬剤師さん

お待ちしております。

見学など、随時受け付けております。